観劇中の飲食について知る
観劇中の飲食については、劇場さんごとのルールです。持ち込み自体禁止の劇場さんもあれば、座席での飲食のみ禁止の劇場さんもあり、劇場ごとの確認が必要になります。ざっくりした目安は劇場内で飲食物を売っている場合は大丈夫、というところ。
あらかじめ劇場での飲食ルールを把握するのは難しいと思いますが、劇場内での掲示物に明記されていることが多いです。どこを見ても本当にわからないという場合は、従業員さんに聞けば教えてくれます。
お食事を楽しみながらの観劇
宴会場が劇場になっているセンターさんでは、食堂で注文したお食事や飲みものを楽しみながら観劇できる場合があります。まさに大衆演劇の醍醐味ですね。お食事処できる時間が限定されていたり、劇場内で飲食可能なメニューが限られていたりなど、通常のお食事処より制限が多い場合がありますので、あらかじめ確認しておくといいですね。
劇場によっては座席での飲食が禁止
劇場内での飲食が禁止のところももちろんあります。こちらは一般的に多い感覚だと思いますので、当たり前のルールとして考えていただければ問題ありません。大っぴらな飲食は禁止でも、ペットボトルなど蓋のできる飲みものについてはOKな劇場さんが大半ですので、合間に喉をうるおすには安心ですね。
今後検討予定
公演情報ページで劇場の様子をご案内できるようにします
公演中の劇場での飲食事情や名物など、この公式サイトの公演情報ページでも情報を出していけるよう、できる限りで検討してまいります!