現在の公演先や予定、これまでの公演先をまとめています。

2025年4月の公演先

川越湯遊ランド・小江戸座

劇場情報 〒350-0043
埼玉県川越市新富町1-9-1
川越湯遊ランド・ホテル三光
予約 ☎ 049-226-2641
交通アクセス 公式サイトのアクセス情報へ
公演期間 2025年4月2日(水)〜4月29日(火)
公演時間 昼の部 開演 13:00/夜の部 開演 18:00 ※公演時間は変更になる場合がありますので、都度ご確認ください。
料金 大人 2,100円/子ども 1,050円
回数券11枚綴り 19,000円 ※その他の料金の詳細は別途劇場でご確認ください。
公式サイト https://kawagoe-yuyu.com/
公式X @LandInTheBox
公式Instagram @yuyu_land9_4
前回の公演 2023年11月 川越湯遊ランド・小江戸座

小江戸座プチ案内

川越湯遊ランド・小江戸座はホテルとお風呂があるセンターさん。交通の便もよい観光地にあり、観劇以外の楽しみもたくさんありますよ♪ 朝から晩まで、健康センターならではの良さをめいっぱい味わえる劇場なので、センター観劇がはじめての方にもおすすめの劇場です。

お泊まりでゆっくりできるのはもちろん、仮眠室やリラックスルームが充実しているので、昼公演と夜公演の間の過ごし方選択肢がいろいろ! 数か所あるお食事処で美味しいごはんを味わうもよし、数種類あるお風呂をゆっくり楽しむもよし、仮眠室でおやすみを取るのもよし。(日帰りの方は途中外出できないので注意)

劇場は宴会場を通る長い長い花道があるのが特徴! この花道があるから映える、という演目もたくさんあります! 立派な花道は貴重。ぜひ花道を使った演出や舞踊での見え方を味わいに来てくださいね!

建物入口の掲示

ほっこり顔はめ看板

3階劇場前の演目掲示

宴会場の長い花道!

おつまみを食べながら観劇可♪

大入が出ると引かれる大入掲示

送り出しは屋内(3階)で

リラックス送り出し

どのお食事も美味♪

劇団のお食事もここで

地下にはキッズスペースも

大人も好きな駄菓子屋さん

直近の公演内容

予定は変更になる可能性がありますので、ご理解ください。
毎日の告知は劇団鯱情報局 X (旧Twitter)でご確認ください。

  • 昼お芝居『華の五役まかり通る』/昼ラストショー『波乗りジョニー』/夜お芝居『痛快!丹下左膳』/夜ラストショー『チェンジ』

  • 昼お芝居『籠や捕物帳』/昼ラストショー『秋冬春夏〜季節は巡る』/夜お芝居『任侠東海道』/夜ラストショー『日本橋から』

  • 昼お芝居『裸千両』/昼ラストショー『太鼓ショー無双』/夜お芝居『男が命を賭ける時』/夜ラストショー『じょんがら女節』

  • 昼は政次×獅子丸W祭り/昼お芝居『いろはの呆太郎』/昼ラストショーは新作『永劫…』/夜は獅子丸×蛇々丸W祭り/夜お芝居は特選『俵星玄蕃〜命の約束』/夜ラストショー『海峡ソーラン』

  • 昼お芝居は特選『遊侠三代』/昼ラストショーは新作『大漁ソイヤ節』/夜お芝居『明治の夜明けは直参魂』/夜ラストショー『森の石松 酒メドレー』

  • 古き良き大衆演劇を!の日/昼お芝居『笹川の花会』/昼ラストショー『雪次郎あやめ笠』/夜お芝居『伊三郎のバラード』/夜ラストショー『千恵っこよされ』⇒『男の舞台』に変更

  • 礼斗祭り/昼お芝居『名刀のゆくえ』/昼ラストショー『安全地帯メドレー』/夜お芝居『吉良の仁吉』/夜ラストショーはお楽しみ(物語調のラスト)

  • 水曜日は特選の日!/昼お芝居は特選『悲運の剣豪 平手造酒』/昼ラストショーは特選『大蛇〜オロチ』/夜お芝居は特選『滝の白糸〜悲恋夫婦橋』/夜ラストショーは特選『信長』

  • 翔也プロデュースの日/昼はチーム獅子丸公演(獅子丸×蛇々丸×翔也メイン)/昼お芝居『男の情炎』/昼ラストショー『天城越え〜闇〜』/夜はチーム政次公演(政次×好次×礼斗メイン)/夜お芝居『極付・国定忠治』/夜ラストショー『男の火祭り〜無法松』

  • 昼お芝居『仇討ち甲州路』/昼ラストショー『砂山〜ホルモン戦争』/夜お芝居『四人森の石松』⇒『三人森の石松』に変更/夜ラストショーはお楽しみ
    ゲスト:劇団舞姫より葵翔太郎総座長、中村時太郎座長
    兜獅子丸若座長 ⇒ 外部公演稽古により不在

  • 昼お芝居は超ビジュアル特化『やくざ忠臣蔵』(写真撮影可)/昼ラストショー『五人花魁』 夜お芝居『生きたり死んだり』/夜の舞踊はイケイケギャンギャン/夜ラストショー『バッドコミュニケーション』

  • 座長祭りパート1/昼お芝居『大工のトメ』/昼ラストショー『この夢が醒めるまで』/夜お芝居『雷』/夜ラストショー『火消しの魂』

  • 休演日

  • 蛇々丸祭り/昼お芝居『万次郎放遊記』/昼ラストショー『吉原狐舞』/夜お芝居『信州血風記〜小諸の夜嵐』/夜ラストショー『暁ノ糸』

  • 水曜日は特選の日!/昼お芝居は麗華主演特選『陽炎笠』/昼ラストショーは特選『太鼓ショー炎打流』/夜お芝居は特選『神奈川水滸伝』/夜ラストショーは特選『妖狐玉藻』

  • 礼斗プロデュースの日

  • 昼お芝居『恋の新橋』/昼ラストショー『ブリザード』/夜お芝居『赤城しぐれ』/夜ラストショー『暗夜の心中立て』
    ゲスト:新生真芸座より哀川炎隆副座長(昼の部のみ)

  • 獅子丸祭り(昼は芝居メイン/夜は舞踊メイン)/昼お芝居は特選『鶴八鶴次郎』/昼ラストショー『夜祭音頭』/夜お芝居『やの字傘』/夜の舞踊は獅子丸女形五変化・立役七変化
    ゲスト:劇団舞姫より中村市之丞花形

  • 昼お芝居『金太初旅』/昼ラストショーは新作『傷林果』/夜お芝居は特選『オランダカルタ』/夜ラストショー『DA PUMPメドレー』
    ゲスト:劇団春駒より美波大吉座長

  • 古き良き大衆演劇を!の日/昼お芝居『唐人お吉』/昼ラストショー『清水の次郎長メドレー』/夜お芝居『身代わりやくざの子守歌』/夜ラストショー『隅田川染木』
    ゲスト:見海堂劇団より見海堂光さん(舞踊のみ)

  • 翔也祭り/昼お芝居『長脇差鏡山』/昼ラストショーは新作の新選組!/夜お芝居『浮世の病』/夜ラストショー『花魁道中』
    ゲスト:見海堂劇団より見海堂光さん(昼のみ)

  • 水曜日は特選の日!/昼お芝居は華梨主演『般若と菩薩』/昼ラストショーは特選『三人吉三』/夜お芝居『獅子丸版 座頭市』/夜ラストショーは特選『近松人形振り 夢芝居』

  • 蛇々丸プロデュースの日

  • 座長祭り
    兜獅子丸若座長 ⇒ -TAICHI SAOTOME 30TH ANNIVERSARY STAGE-「OTOGI」(昼公演)出演

  • 兜獅子丸若座長 ⇒ -TAICHI SAOTOME 30TH ANNIVERSARY STAGE-「OTOGI」(夜公演)出演

  • 千穐楽・昼1回公演

今後の公演予定

各劇場の予約開始日などは劇場の情報でご確認ください。

これまでの公演